後編ということでたいへんお待たせいたしました。六日町店のメカニックWさんです。

(我ながら難しいテーマに挑んでしまった・・・)

さてさて、今度はPHEVに乗って、前回と同じコースをLet’s GO!

走り出してスグに感じるのはアクセルのツキの良さ!アクセル操作に対して即反応してくれるのがPHEVの良さですね♪

周囲の気温もありまして、システム起動即エンジン始動してました。排気量のおかげか、1kmほど走ったあたりでヒーターが全開で回り始めました♪

ボディと脚の硬質さはガソリン車と同様ですね。伝統的な三菱車の味とも言います。

ガソリン車よりPHEVのが動きに落ち着きがあるというか、重たいとも感じます。そりゃそうだD:5と同じくらいの車重になるのだから。具体的には、路面の荒れや傾斜に対して影響を受けやすい気がします。この点ではガソリン車のが楽かもしれません。

ですがそんな車重をモノともせずに坂道を逞しく登り、ムイカスノーリゾートに到着!

ここまで暗くなるとヘッドライトの明るさもまぁまぁ気にならなくはなります。HIDでいうところの6000Kくらいの色温度ですかね?ただし足下の明るさという点ではまだまだHIDには敵わないのかな・・・イマドキのLEDヘッドライト車としては標準です。

独断と偏見によるまとめ:

走りっぷりの元気の良さという点ではガソリン車に軍配を上げたいです。

この走りっぷりにプラス、出先で外部電源を使って遊びの幅を広げたいならPHEVを選択!といったところでしょうか?

 

さらに蛇足:

私のスキー板を試しに積んでみました。

まずは旧型ガソリン車から~

我が愛車ギャ(略 と同じような積み方をしてみました。こうしてみると、ラゲッジスペースの長さは我が愛車と同じくらいなのですね。

次はPHEVに乗っけてみました。

ガソリン車に比べ、ラゲッジは横方向のスペースが若干狭くなります。長さは同様ですね。

横方向に狭くはなってますが、この1500W外部コンセントがPHEVのドヤ顔ポイントですね♪

アウトランダーみたいにリヤシート座面を前に倒してからシートバックを倒して、フラットなスペース完成☆とはならないので、スキー板を斜めに寝かせる格好になります。

このあたりがエクリプスクロスとアウトランダーのキャラクターの違いでもありますね~

 

以上、長々とグダグダと書き連ねてみましたが、やはり是非ともご試乗を!お客様ご自身の感覚で! ( ✧Д✧) カッ!!

あ、エクリプスクロスのみならずデモカーは各店舗で随時入れ替えております。

試乗をご希望の際は、事前にお電話にて予約をいただけますとスムーズに対応できるかと思います。

まだまだ2月、天気の悪い日もありますが、よろしくお願い申し上げます!